最新の記事へ


夏の大イベント祇園祭がはじまりました。
そして、夏本番です。 水分不足にならないように気を付けてください。
それと一緒に気を付けていただきたい事は、スポーツドリンクや炭酸飲料の取りすぎです。
歯を溶かさないようにしてくださいね。

8月の休診日(お盆休みも含みます)
         3日(木) 12日(土) 14日(月) 15日(火) 24日(木) 31日(木)




 喉が痛く鼻水が出たり咳をしたりと、風邪の症状がある子ども達が、増えているようです。
 ムシムシする日で汗をかき、その後涼しい風が吹いて寒さを感じます。
 皆様も、風邪をひかないよう体調に気を付けてください。



  7月の休診日
    6日(木)・13日(木)・20日(木)  休診
    
    26日(水)・27日(木)・29日(土)  午後休診
    

 26日(水)と27日(木)の両日は、当医院の前に露店が並び時間帯によっては、ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。      




 もう6月ですね。
 一年の半分が終わろうとしています。
 6月は、虫歯予防!
  お口の健康フェスタが、6月4日に市民プラザにて行われます。
  ぜひ、足を運んでみてください。


 6月休診日
         1日・8日・15日・22日・29日



今日は、風が強くて病院前の三八市もダンボールが飛ばされたりと、大変そうです。
だいぶ暖かくなりましたが、気温の差がまだあるので風邪をひかないように、注意してください。

5月の休診日ですが、今年は連休中の土曜日お休みさせていただくことになりました。
患者様には、大変ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。

    5月 3日(水)~7日(日) ・ 25日(木) 休診
       
       11日(木) ・ 18日(木) 午後休診



4月の休診日

6日(木)、13日(木)、20日(木)   休診
19日(水)、27日(木)      午後休診


  3月の休診日
    2日(木) 16日(木) 30日(木) 休診
    

    4日(土) 9日(木) 23日(木) 午後休診



  明けましておめでとうございます。
  本年も皆様の健口生活のお役に立てるように、頑張りたいと思います。
  一段と空気が冷たくなり、風で歯がしみるといわれる患者様が来院されてます。
  何人かは、知覚過敏のようです。
  虫歯じゃないようだけど、しみる・痛いみたいと感じてる患者様は、早目に診てもらってください。
  知覚過敏の場合は、お薬を塗布することによって、しみるのも段々とよくなると思います。
  



年末年始  12月29日午後~1月3日まで休診

1月の休診日 
        5日 12日 午後休診
        19日 26日 休診

               皆様、良いお年をお迎えください。
               来年度もよろしくお願い致します。






このところ、地震がまた多くなってきました。
 災害時こそ、身体全体の健康に注意が必要です。
 メディアからの情報で、避難所で肺炎にかかられる方が出ましたと聞いたりします。
 風邪などをこじらせて肺炎になる方のほかに、お口の中が不潔になり細菌が増殖し肺炎になりやすく、全身の病気悪化につながってしまう方もいらっしゃいます。
 前にも記載しましたが、防災用具の中に歯ブラシを忘れずに入れておいてください。


11月の休診日 10日 17日
          24日は午後休診となります

PAGE TOP ↑